- 大阪国際大学ホーム
- 学部・学科・大学院
- グローバルビジネス学科
- 学習モデル
基礎力から問題解決の応用能力までビジネススキルを段階的に身につけ、国際感覚を磨きます。
経営経済コース
経済と経営から物事をとらえられる人になる。


ビジネスで活躍するためには、経営戦略、マーケティング実務が必要です。本コースは、その基礎的な知識やスキルを実践的な授業を通して学んでいきます。

ビジネスの世界で求められる経営、経済、マーケティング、会計、マネジメントの素養を身につけ、しっかりとした知識に支えられたビジネスセンスを養います。

● ベンチャービジネス ● 銀行 ● ファイナンシャル・プランナー など
情報ビジネスコース
ITに強いビジネスパーソンを目指す。


ビジネスで、ICT(情報通信技術)のスキルは、今後ますます重要になります。ITの基礎から先端情報技術、コンテンツ制作まで、ICTを幅広く学んでいきます。

プログラミング演習、モバイルアプリ開発演習、Webシステム開発、映像コンテンツ制作などの授業を通して、情報ネットワーク技術を磨きながら情報活用力を身につけます。

● システムエンジニア ● Webエンジニア ● アプリケーション開発者 など
公共政策(公務員)コース
広い視野で政策を企画・実現できる人材になる。


地域を活性化するための行政や政策も、グローバルな視点が求められる時代です。本コースでは、広い視野から地域に関する政策学分野を中心に理解を深めていきます。

政策学は、地域や社会の問題を発見し、その具体的な解決方法を考え、実行する学問です。考え、行動する学びを通して、問題発見能力や政策立案能力を培っていきます。

● 公務員(行政職) ● 自治体職員 ● 自衛官 ● 警察官・消防士 など
国際ビジネスコース
世界を相手に活躍する人になる。


国際ビジネスの舞台で活躍するためには、多方面で通用するビジネススキルや異文化理解力などが必要です。それらを導入、基礎、応用、発展といった段階を経て学びます。

ビジネスの基礎から専門分野までアプローチを広げると同時に英語コミュニケーション力を磨きます。また、グローバルな視野を持って活躍できる国際感覚を養成します。

● 外資系企業 ● 貿易商社 ● 観光ビジネス ● 流通ビジネス など