キャリアデザインコース(男女共学)|資格取得
充実した授業と対策講座で
豊富な資格取得をサポートしています。
「ビジネス」「生活」「医療・福祉」「情報」の4つの分野にまたがる幅広い資格を取得することができます。基本的に授業で資格取得の勉強ができるカリキュラムを整備。また、難易度の高い資格については試験直前に対策講座を設けるなど、充実した資格取得サポートを行っています。なかでもビジネススキルが身につく「秘書士」の資格取得は、学生全員に推奨しています。
学生メッセージ~2年後の自分を目指して~
自分に合った資格を取得できるところが魅力だと思います。
いろいろな資格が取得でき、対策講座も充実しているこのコースを選びました。今は秘書の資格を取得する授業に取り組んでいます。実践的な授業で積極性が身につき、自身の成長を実感しています。
橋本 真奈さん
キャリアデザインコース 1年(兵庫県出身)
※カリキュラムは2019年度入学生に開講しているものです。2020年度以降は変更の可能性があります。
※前・・・前期 後・・・後期
ビジネスマナーを学んで自信をつけた後、大学へ編入する予定です。
「ビジネスマナーをしっかり身につけたい」。そう考え、このコースで学んでいます。仕事に役立つパソコンスキルも修得できるので、とても有意義です。卒業後に、OIUへの編入を考えています。
伊井 陽紀さん
キャリアデザインコース 1年(大阪府出身)
※カリキュラムは2019年度入学生に開講しているものです。2020年度以降は変更の可能性があります。
※前・・・前期 後・・・後期
取得可能な資格
※赤字の資格は本学の科目を履修することにより、卒業と同時に取得できます。
□ 秘書士
□ 上級秘書士
□ 秘書技能検定
□ 日商簿記検定
□ 日商リテールマーケティング(販売士)検定
□ 日商PC検定(文書作成)
□ 日商PC検定(データ活用)
□ 食生活アドバイザー
□ 色彩検定
□ 上級秘書士(メディカル秘書)
□ 医療秘書技能検定
□ 医療事務技能審査試験(メディカルクラーク)
□ ピアヘルパー
□ 介護職員初任者研修
※外部の講座を受講することにより取得できます。
□ 情報処理士
□ 基本情報技術者試験
□ 日商PC検定(文書作成)
□ 日商PC検定(データ活用)
□ ITパスポート試験