官学連携の取組み ~枚方市役所~
経営経済学部 経済学科の授業「地域協働論」(7月7日(金))に、枚方市役所 市長公室 市民活動課 課長 山口 竜二様にゲストスピーカーとしてお越し頂きました。 まず、枚方市の概要をお話頂き、次に、 […]
経営経済学部 経済学科の授業「地域協働論」(7月7日(金))に、枚方市役所 市長公室 市民活動課 課長 山口 竜二様にゲストスピーカーとしてお越し頂きました。 まず、枚方市の概要をお話頂き、次に、 […]
経営経済学部 経済学科の授業「地域協働論」(6月30日(金))に、守口市役所の職員さん3名(企画課 公民連携デスク 元永 直宏様・守口市 コミュニティ推進課 木南 翔様・一井 麻衣様)にゲストスピーカーとして […]
経営経済学部において6月9日㈮3限に、金融経済論(担当:外島)・人的資源管理論(担当:青木)・経済学入門(担当:宇野)の3講義合同で、東洋証券の桑原理哲社長のご講演「企業の見方、選び方」が開催されました。&e […]
経済学科で6月14日(水)と15日(木)の両日、吉本興業所属のフランポネ(マヌー島岡様とシラちゃん様のコンビ)、藤田ゆみ様の3名の芸人をお招きして特別講演を実施しました。 初日の14日(水)は2年生 […]
経営経済学部 経済学科の外島・村上・湯浅・三輪・小竹森のセミナー(3・4年次生)クラスが、6月1日(木)に「おおさかATCグリーンエコプラザ」へ施設見学に行きました。 まず、おおさかATCグリーン […]
経営経済学部経済学科・川波ゼミでは、千種川流域の地域創生(循環経済の構築)に貢献すべく、兵庫県佐用町での稲作から赤穂市での酒造りを進める「オオサケノお酒プロジェクト」に取り組んでいます。6月10日から11日ま […]
経営経済学部経済学科の「資産運用」(金曜4限、担当:外島)において、野村證券株式会社による寄付講座である金融教育講座が4月14日から5月19日まで計5回開講されました。同社は、将来の日本経済を担っていく学生に […]
経営経済学部経営学科のセミナーⅢa:佐々木ゼミは、奈良県三宅町地場産品の認知度向上を目的としたプロジェクトを始動させました。 全国で2番目に小さい町の奈良県三宅町には、野球グローブ・ミットはもちろ […]
経営経済学部経済学科で3級FP技能検定試験対策講座が5月10日に開講しました。経済学科だけでなく、経営学科や他学科の学生も参加し、初回の講義を熱心に聞いていました。 FPはファイナンシャル・プラン […]
経営経済学部経済学科の川波・花木・外島のセミナークラスが合同で、北浜にある大阪取引所へ4月20日㈭に見学に行きました。 まずは大阪取引所職員の方より、取引所1階にて建物の歴史や関西で最大の先物・株 […]