国際教養学部主催「韓国と日本における政治の理解」講演について
駐大阪大韓民國総領事館の金 亨駿(キム・ヒョンジュン)総領事による講演会が11月21日、大阪国際大学で開かれました。 金 亨駿総領事は日本企業で勤務したご経験があり、流暢な日本語で「韓国と日本における政治の理解」と題して […]
駐大阪大韓民國総領事館の金 亨駿(キム・ヒョンジュン)総領事による講演会が11月21日、大阪国際大学で開かれました。 金 亨駿総領事は日本企業で勤務したご経験があり、流暢な日本語で「韓国と日本における政治の理解」と題して […]
この度、標記の防災訓練について、下記のとおり実施します。 災害発生時には、各自が自ら安全を確保せざるを得ない場面に遭う事を踏まえ、多くの皆様の積極的な参加を要請します。 【実施日時及び内容】令和5年 […]
9月27日(水)令和5年度前期卒業証書・学位記授与式が本館6F会議室で執り行われ、宮本学長から大学18名、短大4名のひとり一人に卒業証書・学位記が授与されました。 式では、宮本学長が「本学で学んだことに自信を持ち、これか […]
2023年10月1日(日)~11月30日(木) の期間限定で社会人対象生涯学習講座「大阪国際大学・大阪国際大学短期大学部 2023年度WEB版公開講座」を配信しています。 「身近な話題からちょっと先のことまで学んでみませ […]
人間科学部人間健康科学科の学生達が、京阪百貨店で人気のお店とコラボする「京阪百貸店×大学コラボ」に参加しました。 「カラフル」をテーマに、大学生らしい目線で海鮮をメインとした秋の弁当『寿司パフェ』が、同百貸店の5店舗にて […]
2023年度夏期海外研修プログラムについては、国際交流センター主催研修ならびに学科研修を含めて、合計53名の参加者があり、全員が帰国しました。短期プログラムでしたが、現地の学生と仲良くなり最終日には涙のお別れとなり、「帰 […]
令和5年9月13日(水)に小野奨学会の行旨氏と甲斐氏の2名が来学され、本館6階会議室において、令和5年度小野奨学会成績優秀者表彰式を開催しました。 成績優秀者に選ばれた人間健康科学科4年次生の福本百 […]
本学の大学祭である優花祭を、10月14日(土)と15日(日)の2日間にわたり開催することになりました! 今年で31回目を数える「優花祭」は、学生生活における最大のイベントとして多くの学生や一般の方々に親しまれ […]
2023年10月5日(木) より「2023年度 もりぐちeセミナー」を合計5回開催いたします。 今年度の会場は、【 守口市役所 】です。いろいろな講演内容をご用意いたしました。どうぞお気軽にお申込みください。 ■オンライ […]
短期大学部 ライフデザイン学科 講師 朝野美穂先生の講義「地域研究」において、6月1日に開催された座談会の様子が「広報もりぐち令和5年8月号」に掲載されました。 「広報もりぐち令和5年8月号」URLhttps://www […]