令和6年度 学生チャレンジ制度採択授与式を開催しました!
令和6年6月26日(水)に1号館ラーニングコモンズにおいて、令和6年度学生チャレンジ制度採択授与式を開催しました。応募企画が9件あり、1次審査・2次審査を経て、より魅力あふれる3件の企画に学長から採択の授与がなされました […]
令和6年6月26日(水)に1号館ラーニングコモンズにおいて、令和6年度学生チャレンジ制度採択授与式を開催しました。応募企画が9件あり、1次審査・2次審査を経て、より魅力あふれる3件の企画に学長から採択の授与がなされました […]
6月8日(土)に2026年3月卒業予定者(現大学3年次生、短大1年次生)を対象に「インターンシップ・オープンカンパニー合同企業説明会」を開催しました。「小売」「商社」「旅行」「金融」「IT」「ホテル」業界より […]
幼児保育学科の学生による活動、「おはなしいっぱいチャレンジ」では、留学生との交流会を前期5〜6月に5回行いました! 「自己紹介BINGO」から始まり、留学生による「母国で流行しているものの紹介」、「推しのお菓 […]
男子バスケットボール部指導者に、元日本代表の仲村直人(ナカムラ ナオト)氏が就任した。同氏は沖縄県北中城高校、日本体育大学を卒業後、松下電器(現パナソニック)とプロ契約を結び、2003年・2005年に行われたアジア選手権 […]
6月7日(金)午後、近隣の園で働く卒業生から就職活動や保育現場の話を聞いて、保育者になる意識を高めることを目的として開催しました。4名の卒業生から就職活動の体験談や保育者としてのやりがい、職場の様子などについてエピソード […]
本学 人間科学部人間健康科学科教授の山口直範(ヤマグチ タダノリ)先生が2024年6月13日に亡くなられました。59歳でした。 山口教授は2013年に大阪国際大学に着任され、教員として人間健康科学科 […]
「地域研究」(木曜3限、担当:朝野美穂講師)において、守口市企画財政部企画課の皆さまと座談会を実施しました。 昨年度に引き続き、今年度も守口市役所の豪華で大きな会議室をご準備いただきました。&ems […]
ライフデザイン学科 キャリアデザインコース 朝野セミナー(2年生14名と1年生14名)では、今年度から守口市 市民生活部 人権相談課と共同事業を展開しています。大テーマは「暮らしの未来を一緒に考えよう!」で、その第一弾の […]
「2023年度春期海外研修プログラム帰国報告会」が4月23日に開催されました。発表したのは6つのグループ合計32名です。各プログラムに参加した学生から、現地での学修や活動内容、研修を終えての感想などが国際教養 […]
今年度入学した学生を対象に、学部・学科を超えた交流を行い、友達づくりの場にしてもらうため、「新入生交流会」を実施しました!元々は100名まで参加可能としていましたが、予想を大きく上回り、約150名の新入生が参加してくれま […]