令和6年度 前期卒業式を挙行しました
9月25日(水)、令和6年度前期卒業証書・学位記授与式が本館6階会議室で執り行われ、宮本学長から卒業生ひとり一人に卒業証書・学位記が授与された。 そして、「皆さんは磨けば光り輝くダイヤモンドの原石です。夢や目標の実現 […]
9月25日(水)、令和6年度前期卒業証書・学位記授与式が本館6階会議室で執り行われ、宮本学長から卒業生ひとり一人に卒業証書・学位記が授与された。 そして、「皆さんは磨けば光り輝くダイヤモンドの原石です。夢や目標の実現 […]
2024年10月13日(日)と14日(祝)に、今年度の優花祭が開催されます! 今年度のテーマは「優花第一」です! 学生が主体となって行うこの優花祭、当日は単位を忘れて楽しんでほしい!という想いがこもったテーマとなっていま […]
令和6年9月11日(水)に小野奨学会の行旨氏と入江氏の2名が来学され、本館6階会議室において、令和6年度小野奨学会成績優秀者表彰式を開催しました。 成績優秀者に選ばれた国際観光学科4年次生の鶴岡えみりさんは、セミナー担任 […]
令和6年8月22日、キャンパス北エリアに新しい施設(人工芝グラウンド、100m走路、駐輪場整備等)の完成を祝して、竣工式を実施した。 学長からは、「これまでも要望があった念願の100m走路が完成した […]
2024年10月8日(火) より「2024年度 もりぐちeセミナー」を合計5回開催いたします。今年度の会場は、【 守口市役所 】です。(申込先:守口市役所 人権市民相談課)いろいろな講演内容をご用意いたしました。どうぞお […]
令和6年8月21日(水)10時から11時の間、学内で火災が発生したことを想定し、本学学生・教職員の安全確保、災害対応体制の確認及び対応能力の向上を図る訓練を目的とし、通報・避難・消火を含めた防災訓練を実施した […]
大阪国際大学卒業生の網本麻里選手が、北京2008大会、東京2020大会に続いて、2024年8月パリ2024大会に出場する。網本選手は、大阪国際大学在学中に北京2008大会に出場し、大会得点王となった。網本麻里選手は大阪国 […]
本学では、下記の期間、夏期一斉休業を実施させていただきます。 つきましては、同期間中はすべての事務局の業務を休止させていただきますので、ご協力をお願いいたします。 なお、8月の事務局業務の […]
学生・教職員の皆さんへ 学長 宮本 郁夫 令和4(2022)年4月、大阪国際大和田中学校高等学校が、大阪府守口市松下町に移転しました。 このこと伴いまして、本学に新しい施設(人工芝グラウンド、100 […]
フィリピン・マニラにあるライシウム・フィリピン大学(Lyceum of the Philippines University)の大阪研修団一行11名が7月4日に来日し、7月9日帰国までの間、主に国際教養学部学生との交流を […]