OIUでは、なるべく多くの学生に安心して学業に専念してもらうために、多様な奨学金制度を用意しています。 本学独自の制度の他、外部の奨学金もあります。給付条件や給付額などは学生課で気軽に相談してください。
名称 | 概要 | 金額・期間 | |
---|---|---|---|
学内 | 学業優秀者奨学金 (給付・還付なし) |
前年度に修得した単位数を考慮して、 その学業成績が優秀な者 (学部・学科により異なる) |
20万円 (1年間) |
課外活動奨励者奨励金 (給付・還付なし) |
課外活動で本学として奨励すべき 行為のあった者 (資格を取得した者を含む) |
最高20万円 (1年間) |
|
一般 | 日本学生支援機構 第1種 (貸与・無利子) |
人物・学業 (1年次生は高校成績の平均値3.5以上、 2年次生以上は上位1/3以内)ともに優れ、 経済的理由により修学が困難な者 |
自宅生/月額54,000円 自宅外生/月額64,000円 自宅・自宅外にかかわらず、 月額30,000円も選択できます。 (機構の定める月から最短卒業期まで) |
日本学生支援機構 第2種 (貸与・有利子) |
修学の意志が強く、 経済的理由により修学が困難な者 |
月額3万円・5万円・8万円・10万円・ 12万円の中から選択 (希望月から最短卒業期まで) 返還時利子3%以内 |
|
その他 | 交通遺児育英会・あしなが育英会・朝鮮奨学金など |
※上記は2017年度現在のものです。2018年度以降については変更の可能性があります。
奨学金制度 ー修学を援助する奨学金制度ー
奨学金は、修学の熱意があるにもかかわらず、家庭の経済的な理由で学業を継続することが困難な学生に対して、一定の金額を貸与または給付することにより、学資の負担を少しでも軽減し、勉学に専念できるように援助する制度です。 本学では主に日本学生支援機構の奨学金を取り扱っていますが、このほかにも地方公共団体や民間団体の奨学金があります。いずれの奨学金も人物・学力・経済状況などから選考されますが、奨学金の種類によって出願方法・選考基準・金額・返還方法などが異なります。また、採用人数に制限があるため、出願者全員が採用されるとは限りません。
日本学生支援機構(貸与)
出願資格:経済的理由により修学が困難で、日本学生支援機構が定める学業・家計基準を満たしている者 貸与期間:採用された学年(年次)から正規の修業年限まで
緊急・応急採用
下記に該当する場合は、定期採用の募集期間後でも申し込みできます。
家計支持者の失職・会社倒産・死亡・離婚・災害等により家計が急変(収入が激減)し、奨学金が必要となった場合は、学生課の奨学金担当へ相談してください。
日本学生支援機構の奨学金は、返還金によって再度奨学金として活用されています。
従って、奨学金の貸与を受けた学生は、卒業または貸与終了後に返還(6ヶ月経過してから返還開始)しなければなりません。
その他の奨学金
学校申込
名称 | 申込時期 | 給貸与 区分 |
貸与・給付額 (月額) |
備考 |
---|---|---|---|---|
小野奨学会 | 4月下旬 | 給付 | 40,000円 |
|
奥村奨学金 | 4月中旬 | 給付 | 30,000円 |
|
船井奨学会 | 4月下旬 | 給付 | 30,000円 |
|
石川県育英資金 | 4月中旬 | 貸与 (無利子) |
44,000円 |
|
東大阪市奨学金 | 4月下旬 | 貸与 (無利子) |
17,000円 |
|
あしなが奨学金 | 5月上旬 | 貸与 (無利子) |
一般:40,000円 特別:50,000円 |
|
自己申込
名称 | 申込時期 | 給貸与 区分 |
貸与・給付額 (月額) |
備考 |
---|---|---|---|---|
交通遺児育英会 | 一次:4月上旬 二次:6月上旬 |
貸与 (無利子) |
4・5・6万円 (希望額を選択) |
|
教育ローン・貸付金
奨学金の他に国の教育ローンや貸付金制度がある都道府県もあります。
- 国の教育ローン(日本政策金融公庫)
- 母子・父子・寡婦福祉資金(大阪府)
- 各都道府県の貸付金
※在住の役所へ問い合わせてください。
留学生の奨学金について
私費外国人留学生への経済的援助については、授業科が減免となる「私費外国人留学生授業料等減免制度」や外部の各種奨学金制度などがあります。詳細については、毎年4月に開催されます留学生オリエンテーションにて説明します。
詳しくは、国際交流センターまでお問い合わせ下さい。
担当窓口
奨学金についてのお問合せは学生課まで。
(留学生の奨学金については国際交流センターへお問合せ下さい。)
部署 | 場所 | メールアドレス・電話番号 | 受付時間 |
---|---|---|---|
学生課 | 6号館 1階 |
gakuseika-grp@oiu.jp 06-6907-4316 |
8:50~17:50 |
国際交流センター | 6号館 1階 |
kokusai@oiu.ac.jp 06-6907-4306 |
8:50~17:50 |