大学紹介

まちづくり活動報告(田中優ゼミ生)
~滋賀県近江八幡市武佐~

Date.

14/07/09

   400年の宿場町 滋賀県近江八幡市「武佐」での田中優ゼミ生による、まちづくり活動についてご報告します。

   森 勇斗さん(現代社会学部 法律政策学科 3年)

「フィールドワーク」(5/17)
  田中ゼミの3、4年生は滋賀県近江八幡市にて11月のウォークラリーイベントに向けたフィールドワークを市議会議員小西はげむさんの引率で行いました。

  武佐町は「長光寺」や「伊庭貞剛翁」などの歴史的景観に包まれた落ち着きのあるまちです。

  午後からは武佐町の歴史に詳しい大林さんのお話を傾聴し、ウォークラリーのコース作りに役立てることができました。
「むしゃりんどうウォーク」(6/8)
  武佐地区主催の「むしゃりんどうウォーク」に田中ゼミの3回生がボランティアで参加させていただきました。

   地域住民の方々も多く参加され、武佐について歩きながらお話を聴きました。
   午後からは、武佐で採れた野菜や炊き込みご飯、煮物などを中山道にある「いっぷく処」で販売のお手伝いをさせていただきました。

   販売開始と同時に地域の方々が多く来られ、完売でした。今回の販売のお手伝いを通じて、武佐の方々とより交流を深めることができました。
江戸時代の旧家(6/14)
  前回のフィールドワークの続きで、武佐町の歴史に詳しい大林さんのお宅に伺い、特別にご自宅の中を見学させていただき、江戸時代から続く旧家の雰囲気を味わいました。

   午後からは、11月のウォークラリーイベントの話し合いと、武佐小学校の学童保育の子供たちと近くの公園で世代間交流を行いました。7月以降は武佐の学童の子どもも「いっぷく処」に来てもらい、子どもも大人も楽しめるイベントを企画・実施していくことになりました。

  田中ゼミ(現代社会学部法律政策学科)は毎月1~2回の訪問を通じて、武佐のまちづくりのお手伝いをこれからも継続していきます。

【関連】

お知らせ一覧へ