News新着情報
-
-
カゴメ株式会社にて最終発表会&試食会を実施(人間健康科学科)
1月25日(土)にカゴメ株式会社大阪支社において人間健康科学科の「ヘルスケアビジネス演習」の最終発表会を行いました。カレー、スムージー、化粧品の商品化を手掛けた3チームがそれぞれ商品開発の経緯や販売成果などについてプレゼ […]
-
学長3本柱「国際交流・地域活動・クラブ活動」で輝くー人間科学部(3年)ー
関西空港ボランティアの活動 本学では、学長のリーダーシップのもと、「国際交流・地域活動・課外活動」を学長3本柱という主要な学生教育の実践的機会として位置づけています。学生たちは3つの機会をとおして「体験的・実践的な学 […]
-
経済学科 地元企業で工場見学と作業体験
経済学科の「プロジェクト演習Ⅱb(宇野クラス)」では、2024年11月26日(火)照明器具メーカー株式会社朝陽(https://www.choyo-net.co.jp/)の大阪守口工場において、見学と組立て・梱包体験を […]
-
祝!スポーツ行動学科 井城 青空さん(女子バレーボール部)が埼玉上尾メディックスに入団決定
本学 人間科学部 スポーツ行動学科4年次生 井城 青空さん(女子バレーボール部)の埼玉上尾メデックス入団が決定いたしました。今後、益々の活躍を期待いたします。 〔井城青空さん コメント〕 4年間の大学バレーでは、新型コ […]
-
五月女准教授のコラムが「市報すいた」1月号に掲載されました
本学国際教養学部 国際観光学科の五月女賢司准教授のコラムが『市報すいた』(1月号)の「万博リレーコラム:万博のあんな話こんな話」に掲載されました。 ★『市報すいた』1月号(掲載ページ p.28) 万博リレーコラム:万博の […]
-
【一般選抜:後期日程】出願が開始します
-
2025年度一般選抜前期日程における出題ミスについて
受験生の皆様 関係者各位 大阪国際大学 […]
-
2024年12月18日(水) 太成学院大学高等学校との教育協定校調印式を行いました
昨年の12月18日(水)、本学にて太成学院大学高等学校との教育協定校調印式を執り行いました。 本協定は、生徒並びに学生の資質向上、そして双方の教育の質をさらに高めることを目的としています。 調印式には、太成学院大学高等学 […]
-
本学の地域協働グループ「A:Muse Lab」が守口市立図書館で万博ワークショップを実施
公益社団法人2025年日本国際博覧会協会の「TEAM EXPO 2025」プログラム/共創チャレンジに「課題解決を目指すテーマ重視型万博についての理解促進」(A:Muse Lab(大阪国際大学 五月女研究室))として登録 […]