News新着情報
-
-
「第18回 全国大学政策フォーラムinのぼりべつ」に参加! 小竹森ゼミ・湯浅ゼミ
経済学科の小竹森ゼミと湯浅ゼミが、8月26日(月)~28日(水)に北海道登別市で開催された「第18回 全国大学政策フォーラムinのぼりべつ」に参加しました。 今回は「未来を拓く若者と働く環境の再構築を考える」というテ […]
-
2024年度優花祭を開催します!!
2024年10月13日(日)と14日(祝)に、今年度の優花祭が開催されます! 今年度のテーマは「優花第一」です! 学生が主体となって行うこの優花祭、当日は単位を忘れて楽しんでほしい!という想いがこもったテーマとなっていま […]
-
スポーツ行動学科 ガンバ大阪との産学連携事業「ガンバプロジェクト」実施
2022年度からスタートしたスポーツ行動学科とJリーグガンバ大阪との産学連携事業「ガンバプロジェクト」の一つ、「謎解きイベント」が8月24日にパナソニックスタジアム吹田(大阪府吹田市)にて開催されました。 この日 […]
-
【対策講座を受けよう!】
-
国際観光学科 杉嵜講師「レジャー&アウトドアジャパン2024」に登壇決定
国際教養学部 杉嵜聡紀講師が、東京ビッグサイトで10/16〜18に開催される「レジャー&アウトドアジャパン2024」のセミナーに登壇することが決定しました。 「選ばれる職場」となるために必要なことは何か?について […]
-
国際観光学科ゼミ ホテル研修 実施
国際教養学部 国際観光学科 久保 由加里教授 3年生ゼミでは、8月1日、ホテル ラ・スイート神戸ハーバーランドにてホテル研修を実施しました。 神戸港を望むこのホテルは、「スモール・ラグジュアリー・ホテルズ・オブ・ザ・ワー […]
-
国際観光学科 鶴岡 えみりさんが小野奨学会の成績優秀者に選ばれました!!
令和6年9月11日(水)に小野奨学会の行旨氏と入江氏の2名が来学され、本館6階会議室において、令和6年度小野奨学会成績優秀者表彰式を開催しました。 成績優秀者に選ばれた国際観光学科4年次生の鶴岡えみりさんは、セミナー担任 […]
-
第4回カレーグランプリ特別賞受賞(ヘルスケアビジネス演習)
人間健康科学科のヘルスケアビジネス演習で取り組んでいる 「ニコニコカレー」が先日行われた宝塚阪急主催第4回カレーグランプリにて特別賞「ベジタブルハーモニー賞」を受賞しました。 誰でも簡単に1食分の野菜を摂ることができる […]
-
栄養学科2年生が大阪ガスハグミュージアムで最新の業務用厨房施設を体験
栄養学科では実践力を持った栄養士を養成するため、学外施設での研修など様々な専門教育に関するプログラムを実施しています。その一環として、今年度は2年生前期科目である栄養士総合演習Ⅰにて2回にわたり大阪ガスハグミュージアム「 […]