見る、触れる、世界をリアルに感じる!!!
-ここでしか学べないものが、あります。
夏期休暇、春期休暇を利用して実施している研修プログラムです。語学の学習はもちろん、外資系有名ホテルでのインターンシップ、普通の観光旅行では行くことが難しい場所でのボランティア活動など、特徴あるプログラムがあなたの参加を待っています!参加者は所定の手続きを経て、「スタディーアブロード」の単位認定、奨学金支給があります。
短期海外研修リスト(予定含む)
| 研修先 | 国名 | 旅行日程等 (予定) |
募集対象 (募集人数) |
内容 |
|---|---|---|---|---|
| 【夏期プログラム】 | ||||
| 海外ホテルインターンシップ(中級) | タイ ベトナム |
8月中旬~ (4週間) |
大1~4 (4名) |
ホテル業務インターンシップ |
| インドネシア学生交流 | インドネシア | 9月上旬~ | 大1~4・短1~2 (6名) |
大学生との学生交流プログラム、日系企業視察 |
| ハワイ食文化研修 | アメリカ | 8月下旬~ | 人間健康科学科1~4・短1~2 (10名) |
協定校訪問、特別授業、オーガニック農場見学 |
| ブライダル研修 | インドネシア | 8月下旬~ | 大1~4・短1~2 (7名) |
ブライダル業界研究、協定校での特別授業、大学生との学生交流、模擬ブライダル実習、教会視察 |
| ベトナム学生交流 | ベトナム | 8月下旬~ | 大1~3・短1~2 (6名) |
大学生との学生交流プログラム、日系企業視察 |
| 海外スポーツ交流研修 | シンガポール | 9月中旬~ | 大1~4・短1~2 (6名) |
現地のトップアスリートトレーニングセンター視察、競技場見学、日系企業視察、現地大学生との合同トレーニングと交流会 |
| 海外チャレンジ研修 | 世界20カ国 | 8月上旬~ 9月中旬 |
大1~4・短1~2 | 語学研修やアクティビティなど組み合わせ、自分らしい語学研修をプロデュース |
| 【春期プログラム】 | ||||
| 海外ホテルインターシップ(上級) | タイ ベトナム |
2月上旬~ (8週間) |
大1~3 (2名) |
ホテル業務インターンシップ |
| 海外ホテルインターンシップ(初級) | インドネシア | 2月下旬~ (3週間) |
大1~3・短1 (6名) |
ホテル業務インターンシップ |
| シンガポールフィールドトリップ | シンガポール | 3月上旬~ | 大1~3・短1 (6名) |
グローバル企業視察、旅行業界特別セミナー、協定校との交流 |
| カンボジアボランティア | カンボジア | 2月下旬~ | 大1~3・短1 (6名) |
国際ボランティア活動、協定校との交流 |
| 日本語教員アシスタント | 韓国 ベトナム |
2月下旬~ (4週間) |
大1~3 (1~2名) |
日本語教員アシスタント |
| 海外チャレンジ研修 | 世界20カ国 | 2月上旬~ 3月下旬 |
大1~3・短1 | 語学研修やアクティビティなど組み合わせ、自分らしい語学研修をプロデュース |
※内容や時期、募集人数は変更される可能性があります。
体験学習プログラムの一例
日本語教員アシスタント
アジアの国々で約1カ月間日本語教員のアシスタントを務めます。日本語を学ぶ人たちのクラスで、日本語の正しい発音や文化の紹介などを行って、先生をサポート。日本語教員をめざす人だけでなく、日本語や日本文化を見直すよい機会になります。
| 研修先 |
協定校の一部 |
|---|---|
| 期 間 | 8月~9月、2月~3月(4週間) |
| 対 象 | 大学1~4年次(春は4年次を除く) |
| 人 数 | 1~2名 |

カンボジアボランティア研修
カンボジアでボランティア活動を体験する、9日間のプログラムです。現地農村地域の学校で音楽、スポーツ、日本語や日本文化の紹介授業を行うなど、草の根の国際協力を実感する、他ではまず体験できない研修です。
カンボジア
| 研修先 |
カンボジア・プノンペン、シェムリアップ |
|---|---|
| 期 間 | 3月上旬~中旬 |
| 対 象 | 大学1~3年次、短大1年次 |
| 人 数 | 6名 |

単位認定
単位認定の対象となります。科目名「スタディーアブロード」。
海外ホテルインターンシップについては「グローバルインターンシップ」。
「海外チャレンジ研修制度」について
大阪国際大学・大阪国際大学短期大学部では、「海外チャレンジ研修制度」を導入しています。この研修制度を利用することにより、あなたの行きたい国・地域(現在20カ国50都市以上)※1に留学することができます。
また、研修期間は、1週間から最大8週間までで、費用に応じた留学が可能となっており、滞在方法※2も選択することができるなど、自分だけの留学プランを作ることができます。さあ、世界があなたを待っています!
※1 対象地域となる国・地域、都市は以下のとおりです。
| 地域 | 国名 | |
|---|---|---|
| 北米 | アメリカ | |
| カナダ | ||
| 中米 | コスタリカ | |
| 南米 | エクアドル | |
| ヨーロッパ | イギリス | |
| アイルランド | ||
| マルタ | ||
| ドイツ | ||
| フランス | ||
| スペイン | ||
| イタリア | ||
| 地域 | 国名 | |
|---|---|---|
| アフリカ | 南アフリカ | |
| オセアニア | ニュージーランド | |
| オーストラリア | ||
| アジア | 中国 | |
| 台湾 | ||
| 韓国 | ||
| フィリピン | ||
| シンガポール | ||
| マレーシア | ||
※2 滞在方法について
| 滞在方法 | 内容 |
|---|---|
| ホームステイ | 現地の生活を体験することで、その国の生活習慣や文化に触れることができます。 |
| 学生寮 | 通常1部屋2人〜4人の共同生活となり、お互い刺激を受けながらの滞在となります。 |


