年末年始一斉休業期間中の事務局業務(大学・短期大学部)について
本学では、以下の期間、年末年始一斉休業を実施させていただきます。つきましては、同期間中はすべての事務局の業務を休止させていただきますので、ご協力をお願いいたします。 令和6年12月27日(金)~令 […]
本学では、以下の期間、年末年始一斉休業を実施させていただきます。つきましては、同期間中はすべての事務局の業務を休止させていただきますので、ご協力をお願いいたします。 令和6年12月27日(金)~令 […]
秋の火災予防運動で本学プレッパーズ部が守口消防署と連携して住宅用火災警報器の効果や重要性の普及啓発活動を行ったことが,大阪日日新聞に掲載されました。 プレッパーズ部顧問 高山昌子
東部コミュニティセンターにて防災教室、新町地区と八雲地区の自主防災訓練で地域の方々に防災に役立つ方法を紹介。 秋の火災予防週間で守口消防の方々と協力して火災予防運動を行いました。 普段交流することのない方々と関わることが […]
12月3日(火)守口市のインターネット番組「もりぐちTV」のもりぐち魅力リレーのコーナーに、本学学生がリポーターとして出演しました。なお当日は、授業のため、本学からZOOMでの出演となりました。 配信日:12月3日(火) […]
経営経済学部経営学科および人間科学部スポーツ行動学科では、網本麻里氏(スポーツ行動学科2011年卒)による講演会を実施した。経営経済学部経営学科では、スポーツの価値創造において、スポーツマネジメントや施設運営が単にビジネ […]
12月4日(水)、令和6年度防災訓練を実施した。2限目の授業時に南海トラフ巨大地震が発生したことを想定し、巨大地震発生直後における本学学生・教職員の安全確保、災害対応体制の確認及び対応能力の向上を図る目的として、校内放 […]
10月30日(水)、大阪信愛学院高等学校の1年生を対象とした、大学1日体験会を実施しました。1年生20名と教員2名に来学いただき 入試・広報部職員による大学概要の説明に始まり、キャンパス見学、心理コミュニケーション学科お […]
11月16日(土)に2026年3月卒業予定者(現大学3年次生、短大1年次生)を対象に「インターンシップ・オープンカンパニー合同企業説明会」を開催しました。「商社」「旅行」「金融」「IT」「ホテル」業界より9社の企業にご参 […]
この度、標記の件について、下記のとおり実施します。 災害発生時には、各自が自ら安全を確保せざるを得ない場面に遭う事を踏まえ、多くの皆様の積極的な参加を要請します。 【実施日時及び内容】 令和6年12月4日(水)11:40 […]