活動紹介

お問い合わせ

  • プロジェクトのご協力要請やご要望、お問い合わせやご意見などございましたら、地域協働センターまでご連絡ください。
  • 大阪国際大学・
    大阪国際大学短期大学部
    地域協働センター
  • 〒570-8555
    大阪府守口市藤田町6丁目21番57号
    TEL 06-6902-0617
    FAX 06-6902-0619
    MAIL collabo@oiu.jp
    word ボランティアが必要な方
  • YouTube 地域協働センター公式チャンネル 活動を紹介しています
  • 大阪国際大学
  • 大阪国際大学短期大学部
  • 大阪市市民活動総合ポータルサイト 大学生ボランティア募集

学内専用

  • 地域協働センター ボランティア募集情報

公開講座「ふれてみよう!スポーツの世界 ~オリンピック・パラリンピックに向けて~」

大阪国際大学・大阪国際大学短期大学部 守口キャンパスにおいて、2019年10月12日(土)~2020年3月14日(土)の期間中、公開講座(全6回)を開催いたします。どなたでもご参加いただけますので、どうぞお気軽にお申し込みください。

title

テーマ

「ふれてみよう!スポーツの世界 ~オリンピック・パラリンピックに向けて~」

講座について

2019年10月12日(土)~2020年3月14日(土) 全6回講座
※原則として、全6回の聴講が可能な方を募集いたします。4回以上聴講いただくと「修了証」を差し上げます。

日程 テーマ / 講師 / 内容

第1回 10/12(土)
10:00~12:00

「限界に挑む -100m走,4×100mリレーの魅力-」
小倉 幸雄 (人間科学部スポーツ行動学科教授) 
陸上競技の走・跳・投種目は、自己の能力の限界に挑戦することが魅力的なスポーツであり、勝敗は1/1000秒のタイムや1cmの距離の結果ではっきりします。日本人男子100mも9秒台に突入し、4x100mリレーは世界レベルの大会でメダルを続けて獲得しています。100m走のパフォーマンス、リレーのバトンパス技術はどのようにして発揮されているのか?陸上競技スプリント種目の魅力について、お話しさせて頂きます。

第2回 11/9(土)
10:00~12:00

「スポーツと汗」
井上 芳光 (人間科学部スポーツ行動学科教授)
暑い時やスポーツした時に出てくる「汗」。身近な身体の機能のわりには、知っているようで意外と知らないことがたくさんあります。ここでは「汗」について、我々が見出した知見に基づき、その仕組みや発育・老化・性(男女差)との関係、そして汗の上手な改善法について講義します。ここでの「汗」の学習は、皆さんの豊かな健康生活の確保や日常生活下での熱中症予防策を考える上でも役立ちます。

第3回 12/7(土)
10:00~12:00

「スポーツが放つ魅力 -スポーツをマーケティングに活かす-」
山本 誠一 (経営経済学部経営学科講師)
2020年の東京五輪に向け、スポーツに対する社会的関心が高まりつつあります。スポーツには多くの人を引きつける魅力がありますが、スポーツが持つ魅力とは一体何かということを、企業におけるスポーツの活用という視点からその価値を浮き彫りにすることで、これからのスポーツビジネスとそれに関わる人々、そして企業について考察します。

第4回 1/11(土)
10:00~12:00

「近代オリンピックの歴史をひもとく -東京オリンピックの見方が変わる-」
髙見 彰 (人間科学部スポーツ行動学科教授)
オリンピックは、アスリートが夢見るスポーツの祭典としてだけではなく、実に様々な社会現象を生み出してきました。幾たびの戦争に翻弄されながらも、「科学技術の発展」、「商業主義」、「ドーピング」、「ジェンダー」、「社会インフラ整備」、「スポーツの政治利用」など様々な課題を投げかけてきました。近代オリンピックの歴史を振り返りながら、オリンピックと社会のつながりを解説します。

第5回 2/8(土)
10:00~12:00

「オリンピズムと芸術」
朝倉 洋 (短期大学部幼児保育学科教授)
古代オリンピックでは、スポーツは強く美しい肉体で神を表現することであり、芸術も同様に神を表現する手段でした。芸術家もオリンピックに参加し、彫刻家は躍動感あふれる肉体美を、詩人も音楽家も勝利を讃える詩や曲を発表しましたが、それはクーベルタンにも受け継がれたのです。また現代では音楽もコンクールという形でその技を競っています。今回は音楽における金メダルを探してみましょう。

第6回 3/14(土)
10:00~12:00

「パラリンピック水泳の指導と科学サポートの実践」
谷川 哲朗 (人間科学部スポーツ行動学科講師)
障がい者スポーツは、障がい者のリハビリテーションや社会進出のためだけではなく、競技性の面で着目されつつあります。この講義では、東京2020パラリンピック出場やメダル獲得を目指す水泳選手に対する指導や科学サポートの実例を通して、選手や指導者が抱えている課題について紹介します。

申し込み方法

会 場

大阪国際大学・大阪国際大学短期大学部 守口キャンパス
(6号館4階大講義室(予定))

定 員

250名(応募者多数の場合は抽選)

受講資格

期間中受講できる方(原則として、全6回の聴講が可能な方を募集いたします)

受講料 無料
申込締切

2019年9月11日(水) 必着

申込方法
【ハガキ・FAX】

「2019年度後期公開講座 受講希望」と明記し、氏名(ふりがな)、年齢、郵便番号、住所、電話番号をご記入の上、官製ハガキあるいはFAXにて下記までお送りください。

【パソコン】
下記の申込フォームからお申し込みください。◆◆2019年度後期公開講座 申込フォーム◆◆
抽選結果発表

当選者にのみ受講票(ハガキ)を発送いたします。

受講票

当選者には受講票(ハガキ)をお送りいたします。(発送は9月下旬になります)
講座当日は忘れずにお持ちください。

修了証

全6回中、4回以上聴講いただくと「修了証」を差し上げます。

送付先・お問い合わせ

大阪国際大学・大阪国際大学短期大学部 地域協働センター

住所:
〒570-8555 大阪府守口市藤田町6-21-57
TEL:
06-6902-0617(直通) (平日 9:00~17:00)
FAX:
06-6902-0619
E-mail:
collabo@oiu.jp

※ご応募いただいた皆様の個人情報は、大阪国際大学・大阪国際大学短期大学部 公開講座のご連絡のみに使用いたします。他の目的で利用することはありません。

※申込みに余裕がある場合は、各回当日受付も行います。詳しくは上記までお問合せください。

※当日に撮影した写真等は、今後の事業の発展や大学広報に活用させていただきますので、予めご了承ください。

このページの先頭へ