活動紹介

お問い合わせ

  • プロジェクトのご協力要請やご要望、お問い合わせやご意見などございましたら、地域協働センターまでご連絡ください。
  • 大阪国際大学・
    大阪国際大学短期大学部
    地域協働センター
  • 〒570-8555
    大阪府守口市藤田町6丁目21番57号
    TEL 06-6902-0617
    FAX 06-6902-0619
    MAIL collabo@oiu.jp
    word ボランティアが必要な方
  • YouTube 地域協働センター公式チャンネル 活動を紹介しています
  • 大阪国際大学
  • 大阪国際大学短期大学部
  • 大阪市市民活動総合ポータルサイト 大学生ボランティア募集

学内専用

  • 地域協働センター ボランティア募集情報

公開講座「取り戻そう!明るく、元気な日常」

title

テーマ

「取り戻そう!明るく、元気な日常」

講座はこちらからご覧いただけます ※継続公開中

講座について

テーマ / 講師 内容
1.身近な世界遺産-古市古墳群-
講師:国際教養学部 国際観光学科
   教授 笠井敏光
身近な世界遺産として、大阪府南部の羽曳野市・藤井寺市には古市古墳群があります。なぜ、一か所に大きな古墳がたくさん築かれたのでしょうか。まずは、畿内にある古墳群を概観し、大王墓が移動した理由を考えます。そして、現地において、古墳群の立地や地形、古墳の正面と本来の姿、出土した埴輪や遺物などの古墳の見方や周辺の道・神社・寺院から古市古墳群の謎を解き明かしましょう。
2.自然の中でリフレッシュ!自然の魅力や効果
講師:経営経済学部 経営学科
   准教授 横山誠
長引く自粛生活でストレスが溜まり楽しくお出かけしたいという欲求もでてきているのではないでしょうか。そんな時は自然を感じてリフレッシュしてみて下さい。身近な自然でも結構です。五感を使って自然に触れる、自然を感じるだけでも様々な効果がもたらされます。日常生活の中でちょっと視点を変えてみませんか。ゆっくりと自然を感じてみて下さい。
3.お家で簡単!転ばぬ先の“ながら運動” 
講師:人間科学部 スポーツ行動学科
   准教授 新村由恵
「転倒」は介護要因第2位を占めていることから、いつまでも自立した生活を送る上で、その予防は必要不可欠です。しかし、新型コロナウイルス感染症の影響により、「外出を控え、活動量が減少し、体力が低下した。」という方も少なくないのではないでしょうか?そんな方にお勧めなのが、日常生活を送り「ながら運動」です。普段の生活の動きにちょっとした工夫を加えることで、活動量を高め、転倒を予防するポイントを紹介します。
4.延ばそう!健康寿命 その秘訣は食にあり⁉
講師:短期大学部 栄養学科
   講師 木下佳代子
日本人の平均寿命は年々上昇し、女性は90歳に手が届くほどになりました。しかし、「元気に自立して過ごせる期間」である健康寿命と比較すると、男性では8年、女性では12年の差があります。これは介護が必要な期間があることを意味します。
元気で長生きするために、どのようなことに気を付けると良いのか。本講座では食生活を中心にお話しします。

申し込み方法

申込方法

下記の申込フォームからお申し込みください。
※申込は終了しました。たくさんのご応募ありがとうございました。


・申込フォーム送信後に、YouTubeチャンネルのURLが表示されます。
そちらからご視聴ください。
・お申込時期に関わらず、視聴期間は11月30日(火)までとなっております。

    

※限定公開される講座について、録画・収録はお控えください。
※ご視聴するにあたり、インターネット環境が必要となりますが、環境設定に関するご質問については対応いたしかねますのでご了承ください。

受講料 無料
申込締切

2021年11月24日(水)

配信期間

2021年10月1日(金)~2021年11月30日(火)

お問い合わせ

大阪国際大学・大阪国際大学短期大学部 地域協働センター

住所:
〒570-8555 大阪府守口市藤田町6-21-57
E-mail:
collabo+kouza@oiu.jp

※ご応募いただいた皆様の個人情報は、大阪国際大学・大阪国際大学短期大学部 公開講座のご連絡のみに使用いたします。他の目的で利用することはありません。

このページの先頭へ