プレッパーズ部 守口市地域防災訓練に参加
守口市危機管理室からの依頼で,9月28日(日)に守口・土居地区の自主防災訓練を守口市立第一中学校で実施しました。警察,消防,自衛隊といった公的団体やライフラインに関係のある各種企業の方々と一緒に防災に関する体験ブースとし […]
守口市危機管理室からの依頼で,9月28日(日)に守口・土居地区の自主防災訓練を守口市立第一中学校で実施しました。警察,消防,自衛隊といった公的団体やライフラインに関係のある各種企業の方々と一緒に防災に関する体験ブースとし […]
9月11日、大阪国際大学にて、心理コミュニケーション学科のプロジェクト「フォト・ベースド・コミュニケーション」、略して「フォトコミ」が開催された。 今回は12人の小中学生と「発見」のプログラムに取り組んだ。まずはキャ […]
経営学科 佐々木ゼミ(ベンチャービジネスコース2年生)は、11月20日から24日に近鉄百貨店 あべのハルカス近鉄本店で開催される「ハルカス学園祭」への出店に向けて、兵庫県姫路市家島でフィールドワークを行いました。 今回の […]
9月24日(水)、令和7年度前期卒業証書・学位記授与式が執り行われ、宮本学長から卒業生ひとり一人に卒業証書・学位記が授与された。 そして、「皆さんは磨けば光り輝くダイヤモンドの原石です。夢や目標の実現に向け果敢にチャレ […]
10月11日(土)鳥取市鹿野町河内 里山ベース(旧 生活改善センター)において果樹の里山まつりを開催します。今年は10周年記念として、盛りだくさんの企画を用意しています。私たち、鹿野ちゃれっじ メンバーは、河内の人気スポ […]
心理コミュニケーション学科のアクション・プロジェクト(APj)の一環として学生たちが運営している「古着屋」byme.のインスタグラムが発信を開始しました。 https://www.instagram.com/byme.o […]
心理コミュニケーション学科「文化社会学Ⅰ」(有田)の学外授業として8月1日、16名の学生たちが和歌山県加太の友ヶ島をフィールドワークしました。ここは「天空の城ラピュタ」や「サマータイムレンダ」の聖地巡礼先にもなっている廃 […]
人間健康科学科ヘルスケアビジネス演習で学生が考案した「大人のニコニコカレー」が8月に行われた宝塚阪急主催「第5回カレーグランプリ」にて『クリエイティブ賞』を受賞することができました。 グランプリで初めてナンに合うカレーを […]