「もりぐちTV」もりぐち魅力リレーのコーナーにリポーターとして学生が出演
12月3日(火)守口市のインターネット番組「もりぐちTV」のもりぐち魅力リレーのコーナーに、本学学生がリポーターとして出演しました。なお当日は、授業のため、本学からZOOMでの出演となりました。 配信日:12月3日(火) […]
12月3日(火)守口市のインターネット番組「もりぐちTV」のもりぐち魅力リレーのコーナーに、本学学生がリポーターとして出演しました。なお当日は、授業のため、本学からZOOMでの出演となりました。 配信日:12月3日(火) […]
レジャースポーツの授業でSUPとSUPヨガ,ウィンドサーフィン,カヌー体験! 初めての種目ばかりでしたが,あっという間に乗りこなしていました。 ウィンドサーフィンは風を読み,自由自在に帆を操り,水面を走る姿が印象的でした […]
経営経済学部経営学科および人間科学部スポーツ行動学科では、網本麻里氏(スポーツ行動学科2011年卒)による講演会を実施した。経営経済学部経営学科では、スポーツの価値創造において、スポーツマネジメントや施設運営が単にビジネ […]
心理コミュニケーション学科のアクション・プロジェクト(APj)「直島プロジェクト」の一環として、10月26日、学生たちの運営する古着屋by me.が香川県直島の「なおしま環境フェスタ2024」に昨年に引き続き2度目の「出 […]
2024年11月16日(土)に「第29回大阪府レクリエーション・インストラクター課程認定校交流大会」がエディオンアリーナ大阪で開催されました。 レクリエーションを学修している学生が主体的にレクリエーション活動を考案し, […]
門真市との包括連携協定の枠組みの中で、門真市立門真はすはな中学校のキャリア教育の一環として、未来の自分探しや夢の実現に向けた進学・進路を体験的に考える大学短大見学会を開催しました。 中学生からは、将来に見通しを付けるこ […]
12月4日(水)、令和6年度防災訓練を実施した。2限目の授業時に南海トラフ巨大地震が発生したことを想定し、巨大地震発生直後における本学学生・教職員の安全確保、災害対応体制の確認及び対応能力の向上を図る目的として、校内放 […]
輝き合う陽光と紅葉、響き合う多様な色彩、キャンパスは美しく織られた錦のように 色とりどりのきれいな紅葉で包まれています。特に100万年前から姿を変えず天高く翼を広げたようなメタセコイアの神秘的な輝きには感動を覚えます。 […]
11月27日(水)人間健康科学科2年次生の合同セミナーにて、大学・病院・企業などでマナー研修を手掛ける株式会社キャリア・ラボ代表取締役小松仁美様をお招きし、「大阪国際大学キャリアセミナー~インターンシップ・就活先取りマナ […]