資料請求
2025.03.27
大学機関別認証評価
2024.12.10
高等教育の修学支援新制度について
2025.09.18
ライフデザイン学科ゼミ ホテル研修実施
短期大学部 ライフデザイン学科 久保 由加里教授 2年生ゼミでは、9月9日に、ホテル ラ・スイート神戸ハーバーランドにてホテル研修を実施しました。 神戸港を望むこのホテルは、「スモール・ラグジュアリー・ホテルズ・オブ・ザ […]
ライフデザイン学科
2025.09.17
スポーツ行動学科 石 泰浩さんが、「ワールドカップシリーズ台湾・高雄大会」200mビーフィン種目で優勝
本学水泳部所属、人間科学部スポーツ行動学科4年次生 石 泰浩さん、同学科4年次生 寺田 充希さんの学生2名は、先に開催された「第37回フィンスイミング日本選手権大会」にてそれぞれ好成績をおさめ、2025年9月12日~9月 […]
お知らせ
人間健康科学科喜多野ゼミと京阪百貨店のコラボ「お月見弁当」販売決定!
京阪百貨店開店40周年「秋の大感謝祭」において、人間健康科学科・喜多野ゼミの学生が考案した「お月見弁当」の販売が決定しました。 京阪百貨店と喜多野ゼミとのコラボ弁当は今年度で3回目となり、これまでに「寿司パフェ」や「寿司 […]
【特別選抜】出願が開始します
主要
2025.09.16
食物アレルギー対応食コンテスト受賞作品が商品化されました(人間健康科学科)
公益財団法人ニッポンハム食の未来財団主催 「第8回 食物アレルギー対応食レシピコンテスト」優秀賞受賞作品である「きのこのカリっとフロランタン」が商品化されました。この商品は人間健康科学科喜多野宣子教授と当時のゼミ学生で […]
2025.09.10
9/20(土) 進学マルシェを開催します🎪
2025.09.08
経営経済学部 海外研修 アジアスタディツアー2025[シンガポール編]
起業×キャリア×異文化交流で未来ビジョンを描く 経営経済学部の学生10名が、マレーシア・シンガポールを巡る「アジアスタディツアー2025」に参加しました。シンガポールでは、若手起業家が率いる RIGAKUBODY PTE […]
経営経済学部 海外研修 アジアスタディツアー2025[マレーシア編]
パナソニックの海外工場で「ものづくり×グローバル経営」を体感 経営経済学部の学生10名が、マレーシア・シンガポールを巡る「アジアスタディツアー2025」に参加しました。マレーシアでは、パナソニック社の空調事業で世界最大規 […]
企業採用ご担当者様と本学教職員との交流会を開催
9月2日(火)午後、本キャンパス1号館ラーニングコモンズにて、21社31名の企業関係者をお招きし、交流会を開催しました。本交流会は、本学の学生が内定をいただいた優良企業を中心に、今後も良好な関係を継続し、「フレンドリー企 […]
2025.09.05
経営学科 西田千裕 講師「成長期女性アスリート支援」について講演
8月24日(日)、公益財団法人枚方市スポーツ協会主催の指導者向け講習会において、経営学科 西田千裕講師が登壇いたしました。テーマは「成長期女性アスリートの身体と心の理解」であり、発育発達段階にある女性アスリートが抱える […]
講義を聞く、図書館で調べる、発表する・・・。体験的な学びは、こうした一般的な大学の授業とはちょっと違います。キャンパスを離れ、その場に飛び込んで、人と触れ合ったり、新たな気づきを得たり。それによって、行動力、コミュニケーション能力、考える力、協調性など、さまざまな力が引き出されます。
経営経済学部経営学科
経営経済学部経済学科
人間科学部心理コミュニケーション学科
人間科学部人間健康科学科
人間科学部スポーツ行動学科
国際教養学部国際コミュニケーション学科
国際教養学部国際観光学科
短期大学部幼児保育学科
短期大学部栄養学科
短期大学部ライフデザイン学科