資料請求
2025.03.27
大学機関別認証評価
2024.12.10
高等教育の修学支援新制度について
2025.08.28
大阪国際大学人間科学部スポーツ行動学科 × ガンバ大阪 産学連携事業
ガンバプロジェクトⅠ 活動レポート 2022年から始まり今年で4年目を迎える「ガンバプロジェクト」は、大阪国際大学人間科学部スポーツ行動学科とJリーグ・ガンバ大阪との産学連携事業として実施されています。本プロジェクトは […]
スポーツ行動学科
人間健康科学科の学生が「学生チャレンジ制度」採択企画 オリジナルアロマオイルづくりに挑戦!
人間健康科学科の3回生有志の学生による「学生チャレンジ制度」の企画として、耕作放棄地の茶花と茶の木を活用したオリジナルアロマオイルづくりに挑んでいます。 南山城村の茶の花でリアルナチュラルコスメを製造販売しているエコ・ク […]
人間健康科学科
2025.08.27
第1回「全国大学生政策アカデミーinそよ風パーク」に参加(経済学科 小竹森ゼミ)
2025年8月22日(金)~24日(日)の3日間、熊本県上益城郡山都町・宮崎県西臼杵郡五ヶ瀬町・高千穂町をフィールドに、大阪国際大学 経営経済学部 経済学科 小竹森ゼミと、宮崎大学 地域資源創成学部 根岸ゼミの混成チーム […]
お知らせ
人間健康科学科・経営学科合同授業 地域で挑戦!学びを活かすキッチンカービジネス
人間科学部 人間健康科学科 ヘルスケアビジネス演習授業 盛本班(2年生)と経営経済学部 経営学科 ベンチャービジネスコース 佐々木ゼミ(3年生)は、大阪市中央区の高津小学校PTAが主催する地域の夏祭り「高津わいわい祭り」 […]
【大・短】9/1~ 総合型選抜(AO)エントリー開始✍
人間健康科学科 カレーグランプリ出場!
阪神地区の8大学の学生たちが、自ら開発したオリジナルの「レトルトカレー」と「テイクアウトカレー」を販売する「宝塚カレーグランプリ2025」に、人間科学部人間健康科学科の学生が出場しました。 販売したのは、レトルトカレー2 […]
主要
2025.08.26
【9月】放課後オーキャンやります◎
2025.08.25
経営経済学部 8/30(土)「教員とのAO相談会」を実施します。~ビジネスしようぜ~
経営経済学部は、8/30(土)に「教員とのAO相談会」を実施します。一人ひとりに合わせたAO入試準備のご相談を教員がお受けいたします。あなたの進路を決めるAO入試方式を見つけにご来場ください。 相談には予約が必要です。予 […]
2025.08.20
沖縄のテーマパークについてのコメントがスポーツ報知に掲載 国際観光学科 杉嵜 講師
国際観光学科の杉嵜聡紀講師が、沖縄に新規オープンしたテーマパークについてコメントし、スポーツ報知に掲載されました。 ◾️スポーツ報知 「ジャングリア」の楽しみ方はコース料理のようにじっくり味わう…沖縄県北部に誕生 話題の […]
栄養学科2年生 大阪ガスハグミュージアムで業務用厨房施設の体験とエコ・クッキングの講義を受講
栄養学科では実践力を持った栄養士を養成するため、栄養士専門科目に加えて防災教育や救命講習などさまざまなプログラムを2年生の栄養士総合演習Ⅰにて実施しています。その一環として、8月7日(木)に大阪ガスハグミュージアム「hu […]
講義を聞く、図書館で調べる、発表する・・・。体験的な学びは、こうした一般的な大学の授業とはちょっと違います。キャンパスを離れ、その場に飛び込んで、人と触れ合ったり、新たな気づきを得たり。それによって、行動力、コミュニケーション能力、考える力、協調性など、さまざまな力が引き出されます。
経営経済学部経営学科
経営経済学部経済学科
人間科学部心理コミュニケーション学科
人間科学部人間健康科学科
人間科学部スポーツ行動学科
国際教養学部国際コミュニケーション学科
国際教養学部国際観光学科
短期大学部幼児保育学科
短期大学部栄養学科
短期大学部ライフデザイン学科