経済学科では、パートナーシップ協定のもとに枚方信用金庫と半年間のプロジェクトに取り組みます。地域企業への経営支援や個人資産の運用などの地域金融機関としての仕事を理解したうえで、職員の方とともに住宅ローンシミュレーションを行いながら地域の人びとの幸せな生活を実現していく金融エキスパートとしての仕事を経験します。

経済学の知識が活きる貴重な実践型学修です!

(夏季集中講義の流れ)

1.金融論の講義

金融論の講義から、不動産担保のない中小企業に資金を貸すことが難しいこと、その中で、信用金庫はどのようにして中小企業に融資しているかの講義を受け、問題解決のための基礎を習得します。

2.ひらしんの講演会、グループワーク

ひらしんで活躍しているOIUの卒業生も加わり、ひらしんの地域を元気にする多様な取り組みを知ります。

→融資をすることだけが金融の仕事ではない!金融機関のイメージが変わる瞬間です!

3.中小企業へのインタビュー

信用金庫が果たしている責任の重さと役割を、お金を借りる立場から具体的エピソードで知り、実感します。

4.成果発表

探求の成果を発表します。

地域の中小企業を金融の力で応援するためにはどうすればよいか?

今後どのような能力を身に付ければ企業の応援ができるようになるか?

枚方信用金庫の役職者も参加し、集中講義の成果に励ましのコメントをいただきます。

<就職実績・内定実績多数!>

枚方信用金庫、大阪シティ信用金庫、大阪信用金庫、北おおさか信用金庫、大同信用組合、

金融以外では・・・ 大塚商会(大手事務機器販売、ITシステム構築)、株式会社ジャックス(大手クレジットカード)、その他にIT関連会社など多数

☆関連学科  #経済学科