8月24日(日)、公益財団法人枚方市スポーツ協会主催の指導者向け講習会において、経営学科 西田千裕講師が登壇いたしました。テーマは「成長期女性アスリートの身体と心の理解」であり、発育発達段階にある女性アスリートが抱える身体的・心理的課題について、最新の知見と具体的な支援方法を伝えました。
当日は、公益財団法人枚方市スポーツ協会様ご協力のもと、株式会社リンケージ様にもお越し頂き、生理痛VR体験装置「ピリオノイド」による体験会も実施されました。参加者からは「女性特有の痛みを疑似的に体感することで、選手の置かれている状況を理解できた」との感想が寄せられ、女性アスリートへの支援の重要性を共有する場となりました。知識の習得に加え、体験を伴う実践的な学びは、指導者の皆様とともに学びを深める貴重な機会となりました。
この度の講習会開催にあたり、多大なるご協力を賜りました公益財団法人枚方市スポーツ協会の皆様、株式会社リンケージ様、ご参加下さいました方々に、心より御礼申し上げます。
関連情報




生理痛体験の様子(腹部に電極パッドを装着)

生理痛体験の様子(強度調整)