心理学をベースにしてコミュニケーションについて学ぶ。
2分野の学びをアクションによって確かなものにする。
国家資格「公認心理師」の受験に必要となるカリキュラムを開講。
臨床心理学
人はなぜ悩むのでしょうか。心の病はどのように治せるのでしょうか。そのしくみを明らかにするために、心理テストやカウンセリングの方法について、体験を通して学びます。
社会心理学
あなたの心や行動は、自分が思う以上に周りの人々の影響を受け、また影響を与えています。自分自身を理解し、他者の思いや体験を共有しながら人間関係について学びます。
人間が集まることによって成立している社会について学びます。人々のライフスタイルを豊かにするためのさまざまな手法を実践的に学修するとともに、社会の仕組みを解き明かし、その構成員である「人」の行為とコミュニケーションについて理解を深めます。
・公認心理師(大学院進学)
・臨床心理士(大学院進学)
・精神保健福祉士(専門学校進学)
・産業カウンセラー
・認定心理士
・カラーコーディネーター検定
・インテリアコーディネーター
・コミュニケーション検定