短大紹介
- 学科構成
- 組織図
- 沿革
- キャンパスイメージソング
- 学園グループ校
- 学長からのメッセージ
- 建学の精神
- 3つの方針(ポリシー)
- 学科ごとの教育目的
- 基幹教育機構
(大学・短期大学部) - お知らせ
- 自己点検・評価報告書
- 履行状況報告書
- 教育情報の公開
- 教職課程に関する
情報の公開 - 財務情報の公開
- 大阪国際大学短期大学部ホーム
- 短大紹介
- お知らせ一覧
- 2022年度の授業開始に向けて(在学生・...
2022年度の授業開始に向けて(在学生・新入生の方へ)
22/03/04
2022年度 新入生オリエンテーションおよび入学式のご案内
(2022年度新入生・編入生の方へ)
ご挨拶
入学生の皆様
保護者の皆様
大阪国際大学・大阪国際大学短期大学部への合格おめでとうございます。
この春に皆様をキャンパスにお迎えできることを心から楽しみにしております。
新型コロナウイルス感染症は終息したとは言えませんが、本学では、できる限り、対面での授業とクラブやボランティア活動などの課外教育を実施してまいりました。また、感染者数を極力抑えるためにキャンパスに万全の感染予防策を施し、学生の皆様一人一人の感染予防意識の醸成にも努めてきました。
皆さまをお迎えする4月以降もこれらの感染予防策のもとで、教育活動を推進してまいりますので、ご理解ご協力をお願いいたします。
2022年3月
大阪国際大学・大阪国際大学短期大学部
学長 宮本 郁夫
2022年度 授業開講に向けて(在学生・新入生の方へ)
・令和4年度の授業について
新型コロナウイルス感染症の感染拡大を防ぐため、以下のとおり授業を開講してまいります。感染予防のもとで、新しい教育方法を導入しながら、教育活動を推進していきますので、ご理解ご協力をお願いいたします。
・課外活動(クラブ活動)
現在も全てのクラブ活動を実施しておりますが、令和4年度は練習、試合・大会・発表会のみならず合宿なども実現できるよう、感染対策を施しながら活動していきます。
・ボランティア活動・地域貢献活動
各種のボランティア活動、包括連携協定を締結している守口市、門真市、寝屋川市、枚方市、京都府南山城村などでの地域貢献活動も実施していきます。
▶ 活動記録
・海外研修・国際交流活動
感染状況を見ながら、夏休み、春休みを利用した短期海外研修や海外チャレンジ研修を計画していきます。
▶ 海外研修内容