学部・学科・大学院

学部・学科・基幹教育機構・大学院・留学生別科

カリキュラム

基礎教育科目

  • グローバル化時代の社会・人間の基礎理解の科目群
  • インフォメーション・テクノロジーの基礎理解の科目群
  • 外国語によるコミュニケーションの基礎理解の科目群
  • キャリア形成科目群

専門科目

1年次 2年次 3・4年次
教育
分野
スポーツ実技 エアロビックダンスⅠa・Ⅰb(各1)
ウォーターエクササイズ基礎(1)
陸上競技基礎(1)
バスケットボール基礎(1)
フットボール(1)
スキー実習(1)
海洋・野外スポーツ実習(1)
エアロビックダンスⅡa・Ⅱb(各1)
ウォーターエクササイズ指導実習(泳法)(1)
ウォーターエクササイズ指導実習(1)
バレーボール基礎(1)
テニス基礎(1)
創作ダンス(1)
剣道(1)
エアロビックダンス指導Ⅰ(1)
エアロビックダンス指導Ⅱ(1)
陸上競技応用(1)
バスケットボール応用(1)
バレーボール応用(1)
テニス応用(1)
器械運動(1)
ソフトボール基礎(1)
ソフトボール応用(1)
ニュースポーツ(1)
ゴルフ(1)
スポーツ指導 スポーツ心理学(2)
スポーツ社会学(2)
スポーツ指導法Ⅰ(競技スポーツ)(2)
スポーツ指導法Ⅱ(生涯スポーツ)(2)
障害者スポーツ指導実習(1)
教育実習研究Ⅰ(1)
スポーツカウンセリング(2)
メンタルトレーニング法(2)
教育実習研究Ⅱ(1)
教育実習研究Ⅲ(1)
健康
分野
スポーツと身体 人体の機能と構造Ⅰ(2)
人体の機能と構造Ⅱ(2)
スポーツと栄養Ⅰ(2)
スポーツと栄養Ⅱ(2)
スポーツ生理学Ⅰ・Ⅱ(各2)
スポーツ体力学(2)
スポーツバイオメカニクスⅠ・Ⅱ(各2)
スポーツの測定・評価Ⅰ(2)
スポーツ医学Ⅰ(2)
スポーツ傷害と救急法(2)
スポーツトレーニング法(呼吸・循環器系)(2)
運動処方基礎(2)
スポーツリハビリテーション(2)
スポーツ医学Ⅱ(2)
スポーツ栄養指導(2)
スポーツ栄養指導の実際(調理実習を含む)(2)
運動処方の実際(2)
衛生・公衆衛生学(2)
スポーツトレーニング(筋系)(2)
機能解剖とバイオメカニクス(2)
スポーツの測定・評価Ⅱ(2)
学校保健Ⅰ・Ⅱ(各2)
マネジ
メント
分野
スポーツ関連
ビジネス
スポーツ産業(2)
レクリエーション概論(2)
スポーツ経営・管理(2)
スポーツマネジメント(2)
スポーツサービス(2)
ビジネスリテラシー(2)
スポーツ業界研究(2)
プレゼンテーション技法(2)
スポーツイベント演習(2)
スポーツマーケティング(2)
スポーツ施設・用具論(2)
スポーツ安全管理(2)
スポーツプログラム開発論(2)
スポーツの法律・行政(2)
セミナー セミナーⅠa(2)
セミナーⅠb(2)
セミナーⅡa(2)
セミナーⅡb(2)
セミナーⅢ(4)
セミナーⅣ(卒業研究を含む)(6)
教職科目 道徳教育指導論(2)
教職概論(2)
教育心理学Ⅰ・Ⅱ(各2)
特別活動論(2)
教育方法・技術論(2)
生徒指導(進路指導を含む)(2)
保健体育科教育法Ⅰa・Ⅰb(各2)
教育原理(2)
教育制度論(2)
教育課程論(2)
保健体育科教育法Ⅱa・Ⅱb(各2)
教育相談(2)
教育実習Ⅰ(3)
教育実習Ⅱ(2)
教職実践演習(中・高)(2)
  • ・カリキュラムは2015年4月入学生のものです。
  • ・教職科目は卒業要件外です。( )内は単位数を表す。

将来像

スポーツに関連する職域は大きく広がり、選手、教員やインストラクターといった指導者にとどまらず、企業からの引きあいも増えています。幅広いスポーツビジネスにおいて、高度な知識を身に付けた専門職のニーズが拡大しているからです。さらに、異業種の参入も相次ぐ健康分野にも進路が開けています。

  • 中学・高校保健体育教諭
  • 大学院進学
  • 医療・福祉・食品関連企業
  • スポーツ栄養指導者/スポーツインストラクター
  • スポーツ・健康産業の企画・販売
  • スポーツ関連企業の開発・営業・販売スタッフ
  • スポーツマネジメントのプロフェッショナル
  • スポーツイベントの企画・運営スタッフ
  • アスレチックトレーナー
  • 海外留学
  • 実業団の選手(ソフトボール、バレーボール、陸上競技)
  • 医療機関などのリハビリトレーナー