学部・学科・大学院

学部・学科・基幹教育機構・大学院・留学生別科

カリキュラム

基礎教育科目

  • グローバル化時代の社会・人間の基礎理解の科目群
  • インフォメーション・テクノロジーの基礎理解の科目群
  • 外国語によるコミュニケーションの基礎理解の科目群
  • キャリア形成科目群

専門科目

1年次 2年次 3・4年次
コア科目 生命現象の基礎(2)
ライフサイクルと健康(2)
栄養学(2)
人体の構造と機能(2)
レジャー・レクリエーション概論(2)
健康心理学入門(2)
人間福祉学(2)
健康情報処理演習(2)
健康と環境(2)
生命倫理学(2)
健康産業論(2)
働く人の健康と権利(2)
からだの健康   運動生理学(2)
運動処方論(2)
バイオメカニクス(2)
トレーニング法(2)
健康づくりの運動Ⅰ(ウォーキングとジョギング)(1)
健康づくりの運動Ⅱ(エアロビックダンス)(1)
運動処方演習(2)
健康管理と公衆衛生(2)
病気の成り立ちと手当て(2)
リハビリテーション(2)
健康づくりの運動Ⅲ(エアロビックダンスと水泳・水中運動)(1)
健康づくりの運動Ⅳ(レジスタンスエクササイズと水泳・水中運動)(1)
こころの健康 対人コミュニケーション(2)
代替療法入門(2)
リラクセーション(2)
スポーツ心理学(2)
ストレスマネジメント(2)
臨床発達心理学(2)
カウンセリングの基礎(2)
カウンセリング基礎演習(2)
健康心理学研究法(2)
健康心理アセスメント(2)
発達と健康教育(2)
カウンセリング実務演習(2)
食と健康 栄養科学(2) ライフサイクルと食生活(2)
調理学(2)
基礎調理実習(2)
食品衛生学(2)
食品学(2)
応用調理実習(2)
食品栄養実習(1)
食品流通論(2)
食品科学(2)
食生活指導演習(2)
食品の官能評価・鑑別演習(2)
フードスペシャリスト論(2)
フードコーディネート論(2)
食情報論(2)
レクリエーション レジャースポーツ(基礎)(1)
レジャースポーツ(スキー・スノーボード)(1)
レジャースポーツ(キャンプ)(1)
野外活動論(2)
レクリエーション演習Ⅰ(2)
レクリエーション演習Ⅱ(2)
レジャースポーツ(ダイビング)(1)
レジャースポーツ(エコツアーと自然公園ガイド)(1)
レジャースポーツ(アドヴェンチャースポーツ)(1)
レジャースポーツ特別演習Ⅰ(1)
レジャースポーツ(ゴルフ)(1)
レジャーカウンセリング(2)
レジャースポーツ(ウォータースポーツ)(1)
レジャー・マネジメント演習(2)
レジャースポーツ特別演習Ⅱ(1)
レジャースポーツ(ウィンタースポーツ)(1)
共生と福祉   共生の援助技術(2)
福祉住環境論(2)
共生のコミュニケーションⅠ(手話)(2)
共生のコミュニケーションⅡ(点字)(2)
健康・福祉関連施設の経営(2)
介護の基礎(2)
手話通訳入門(2)
セミナー セミナーⅠa(2)
セミナーⅠb(2)
セミナーⅡa(2)
セミナーⅡb(2)
健康科学特論Ⅰ(文献講読)(2)
セミナーⅢ(4)
セミナーⅣ(卒業研究を含む)(6)
健康科学特論Ⅱ(データ分析)(2)
健康科学特論Ⅲ(プレゼンテーション)(2)
  • ・カリキュラムは2015年4月入学生のものです。
  • ・( )内は単位数を表す。

将来像

人間の健康と暮らしに密接にかかわる学びの中で身に付けたスキルは、健康関連にとどまらず、幅広い分野にチャレンジできます。将来の進路は、衣食住遊、医療、福祉など、健康を軸に幅広いビジネスが展開される現代社会で、ますますニーズが高まる領域です。

  • 食のビジネスにかかわる企画・営業・販売
  • リラクセーション遊びの企画・指導
  • アミューズメント系企業のプランナー
  • レジャー産業での企画・運営のプロフェッショナル
  • スポーツインストラクター
    レクリエーション・インストラクター
  • スポーツ用品メーカーの企画・営業・販売
  • 介護用品の企画・営業・販売
  • 医療福祉施設在宅介護サービス
  • 福祉行政スタッフ
  • 介護職員
  • 高齢者・障がい者のスポーツ指導
  • 健康増進施設・医療機関などのスポーツインストラクター/リハビリトレーナー
  • 公務員(警察官・消防士・自衛官)